サボリ飯コック/マーシーさん プロフィール
オーシャンズモデル。愛称はマーシー。仕事のかたわら“サーフ&ノーフ”の生活を実践中。仕事の隙間を見つけては波乗りを楽しみ、野菜を育て、キッチンで料理の腕を振るっている。
俺の三つ星★★★サボリ飯とはめちゃくちゃうまいのに簡単にできる男飯のこと。
今回は雑誌OCEANSの人気連載「ミウラメシ」とのスペシャルコラボ企画!マーシーが作るサボり飯とはいったいどんなメニューなのでしょうか。
OCEANS看板モデルのマーシーこと三浦理志さんは、仕事のかたわら“サーフ&ノーフ”の生活を実践中。隙間を見つけては波乗りを楽しみ、数年前からは、通称「三浦農園」で収穫した野菜を使ってキッチンで腕を振るっている。そんな彼のリアルなライフスタイルから生まれたレシピを紹介しています
オーシャンズモデル。愛称はマーシー。仕事のかたわら“サーフ&ノーフ”の生活を実践中。仕事の隙間を見つけては波乗りを楽しみ、野菜を育て、キッチンで料理の腕を振るっている。
使う材料はこれだけ!
材料(3~4人分/直径22cm深さ7cmくらいの耐熱皿1つ分)
・さば味噌煮缶 2缶(1缶150g)
・玉ねぎ 1/2個
・ごはん 3膳分(400~500g)
・バター 20g
・マヨネーズ 適量
・ピザ用チーズ 120g
・粉チーズ 20g
・ブルーチーズ 適宜
・パン粉 大さじ1
・小ねぎ 適量
・塩 少々
・こしょう 少々
<作り方>
① 玉ねぎはみじん切りにする。さば味噌煮缶はボウルなどに出してほぐす。
② フライパンを中火にかけてバターを溶かし、玉ねぎを炒める。玉ねぎにほんのり焼き色がついたら、ごはんを加えて炒める。
③ 耐熱皿に②を広げ、①のほぐしたさばを上に広げる。
④ ③の上に容器の細い口を使ってマヨネーズで線描きし、その上にピザ用チーズをたっぷりのせる。
お好みでブルーチーズを散らし、粉チーズとパン粉を全体に振りかける。
⑤ 230度のオーブンで15〜20分くらい、チーズが溶けて焼き色がつくまで焼く。オーブンから取り出し、小口切りにした小ネギを散らして、完成!