Dolive Doliveってなに?

DATE 2018.07.20

インテリアからはじまる暮らし〜『AM6:BROWN』後編〜

統一感のある空間に仕上げるために重要なインテリア選びのポイント、スタイリングのコツを紹介していく特集『インテリアからはじまる暮らし』。前編では、ブルックリンカフェ風のスタイリングについて「メンズライク」をキーワードにした部屋づくりのコツをご紹介しました。後編では、そんな空間にマッチする雑貨&グリーンのセレクトポイントや、見せる収納を上手につくるレイアウト術をご紹介していきます。
『AM6:BROWN』のモデルハウスや広告写真のスタイリングを手がけたインテリアスタイリスト、大谷優依さんにポイントを解説していただきました。

ポイント1:「見せる収納」は“飾ること”を意識して

大谷
棚にアイテムを並べるときは、“見せる”ではなく“飾ること”を意識してレイアウトするようにしています。おしゃれなカフェで、同じカップや食器が何個も並んでいるのを見たことがありませんか?これを参考に、同じお店で買うとか、思い切って5個くらい同じものを買うのも良いかもしれません。同じカップが並んでいるだけでカフェらしくなって、かわいいんです。
また、並べるアイテムを選ぶときは、好きなテイストなどの“軸”をブラさないことも大切です。好きなテイストを見つけたら、その好きな軸にそってアイテムをセレクトしてみると良いですよ。
大谷
あとは、アイテムの並べ方も気をつけています。上の写真のように広い棚を飾る場合は、まずは大きいものから並べていくのがおすすめです。ある程度位置が決まったら、次に中くらいもの、次に小さいものを並べてみて、「小物が連続して並びすぎたなぁ」と感じたら、額入りのアートをポイント使いしてバランスを取る……といった要領で微調整をしてみてください!

ポイント2:雑貨は“抜け感”を大切に

見せる収納テクニックの次は、雑貨のセレクトポイントをご紹介。ブルックリンにあるカフェ風な空間には、色や素材などで見た目の重さ・軽さのバランスを取り“抜け感”を出すといいと、大谷さんが教えてくれました。

大谷
ブルックリンカフェはメンズライクなアイテムが多いので、それに合わせて雑貨も黒っぽいものにすると重くなってしまうので、白っぽい小物や淡い色の入ったものもセレクトしてみました。中でも、写真にあるようなマグカップは、色も白で抜け感がありつつ、厚みがあるので、カフェ感っぽさがぐんとアップしますよね。
今回は暮らしの中心となるリビングにある棚をスタイリングしたので、インパクトのある“赤”などのアイテムは入れないようにしました。
大谷
また、拾ってきた石や白木のカッティングボード、鉄素材のアンティーク品など、素材も大きさもさまざまなアイテムを揃えました。棚に雑貨を飾るときは、壁が見えてスカスカにならないようにアイテムを揃え、たくさん並べてみましょう。
ただ、存在感が強いものばかりを続けて並べると“圧迫感”が出てしまうので、そんなときはガラスの小物を置いてみると“抜け感”が出て、バランスが取りやすくなりますよ。

ポイント3:ブルックリンのカフェに合う個性的なグリーン

最後にグリーンのセレクトポイントについて。『AM6:BROWN』のスタイリングの場合、大小さまざまで珍しい種類のグリーンが置いてあり、どれも印象的です。そんなグリーンを選ぶときのポイントについて、大谷さんに解説していただきました。

大谷
ブルックリンカフェに置いてあるものは、素材もデザインもメンズっぽく、かっこいいイメージなので、それに合うようなグリーンを探しました。ポイントは葉の色味が深く、かたちに特徴があるものです。「これって何だろう?」と思える、個性的な多肉植物やエアプランツを中心にチョイスしています。
大谷
多肉植物やエアプランツは育てやすいので、グリーン初心者でも気軽に取り入れやすくておすすめです。最近はおしゃれで珍しいグリーンを扱うショップが増えているので、お気に入りのショップを見つけて、部屋の雰囲気に合うグリーンや鉢を探してみるのも楽しいかなと思います。

いかがでしたか?ブルックリンカフェ風の空間に欠かせない「メンズライク」を忘れずに、インテリア&雑貨&グリーンを揃えて、インダストリアルな雰囲気のあるおしゃれな空間づくりにチャレンジしてみてください。

●PROFILE:インテリアスタイリスト 大谷 優依

多摩美術大学インテリア科卒業。雑誌などのエディトリアルデザイナーを経て、インテリアスタイリストに。女性誌やライフスタイル誌、ブランドのカタログ、広告の世界でさまざまな空間演出を手がける。

公式サイト:http://otaniyui.com
Instagram:@otaniyui